暑い夏の定番子供が大好きなかき氷。
雪のようなふわふわかき氷は子供も大喜びですよね。
かき氷機家庭用電動のふわふわかき氷を簡単に作れる
おすすめの低価格なかき氷機をご紹介するとともに、
更なるふわふわかき氷の作り方ポイントを伝授します。
そして、かき氷の必需品シロップ。
子供に安心な無添加のシロップのおすすめをご紹介します。
かき氷機家庭用電動ふわふわタイプおすすめは?
家庭でかき氷を作る時、ボリュームのあるお店で食べるような
ふわふわなかき氷を作りたいですよね。
子供も大喜びです。
家庭用の電動かき氷機でもふわふわなかき氷を作れますよ。
ここでは、比較的低価格で評判の良い、
家庭用電動かき氷機ふわふわのおすすめをご紹介します。
・初雪 アイスロボ3 電動かき氷機
一般的なかき氷機は氷を上から押し付けて
回転させながら削るプレス式かき氷機です。
アイスロボは容器の中で角氷が回転して、
遠心力を利用して刃にかすった分ずつ薄く削っていく回転式かき氷機なので、
氷が圧迫されず削りにムラが出来ません。
だからこそアイスロボの電動かき氷機はキメ細やかなふわふわかき氷を作れます。
アイスロボのカッター部分は包丁と同じ特殊ステンレス鋼です。
切れ味のよさとサビに強いのが特徴で刃こぼれがしにくく
切れ味も長続きします。
また、外して洗うことも可能な便利性も備えているのでおすすめです。
1人前家庭用氷8個で作れますよ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/citygas/0616.html
・ドウシシャ 電動本格ふわふわ氷かき器 DCSP-1551
専用の製氷カップが付属で付いていますので、
氷セットもラクラクです。
ジャリジャリではなく、雪のようなパウダースノーなかき氷が楽しめます。
見た目も本格的で氷の状態に合わせて
刃の高さを調節出来ますのでお好みの
ふわふわかき氷を作れますよ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ciz/dcsp-1551.html
かき氷機で更にふわふわにできる作り方は?
先程紹介した電動かき氷機でもふわふわな食感のかき氷は
十分楽しめますが、更に、ふわふわ感を出す作り方ポイントがあります。
他のご家庭にはないご自慢のかき氷を作れますよ。
ふわふわなかき氷を作る作り方のポイントは、
氷の温度です。
氷を冷凍庫から出してすぐ削るのではなく、
一度常温にさらし-4℃くらいまで
氷の温度を上げてから削れば、ふわふわなかき氷の仕上がりになります。
甘味処などでは、木桶などに入れて急速に溶けない状態で
氷の表面がしっとりした光沢になるまで待ってから削っています。
一般のご家庭で-4℃まで温度を測るとなると、なかなか難しいので
氷の表面が光沢になるまでを目安として常温に
さらしてから、かき氷を作ると良いでしょう。
是非、試してみて実感してみて下さいね。
お店で食べるあのふわっふわかき氷を楽しむことができますよ。
かき氷のシロップ無添加おすすめは?
かき氷の必需品ともいえるかき氷のシロップ。
子供はかき氷が大好きですから、シロップをたくさん
かけますよね。
市販のシロップは着色料が入っている為、
安心で無添加のシロップがおすすめです。
着色料のなかにはアレルギーの原因となるものや
海外でも禁止されている添加物が入っているものも
あったりします。
ですが、毎日食べても影響がない量のさらに百分の一程度が
食品衛生法で定められた量になっていますから
心配しすぎる事もありませんが、
無添加の安心感にはかないませんよね。
ここでは安心の無添加シロップおすすめを
ご紹介しておきますね。
天然素材だけで作った無添加かき氷シロップ
http://www.tekuteku.net/user_data/fbsyrup.php
まとめ
夏の風物詩ともいえるかき氷は子供は大好きです。
お店で食べるふわふわかき氷はご家庭でも
作れます。
雪のようなふわふわかき氷は見た目で涼しくなりますし、
ジャリジャリかき氷と比べて氷で口の中を切る心配もありません。
是非、今年はふわふわなかき氷が作れる電動かき氷機を
購入し、無添加シロップでお店を出せるような
おいしいふわふわかき氷を作り、夏を楽しんで下さいね。