今年もダイナミックなオープニングから始まる
江戸川花火大会の季節が近づいてきましたね。
江戸川花火大会を家族や友人と大人数で
観覧の方も多いですよね。
そんな江戸川花火大会2015の日程や見所を
まずご紹介します。
また、江戸川花火大会の場所取り人気スポット篠崎公園の
情報や周辺コンビニについての耳寄り情報をお届けします。
江戸川花火大会2015の日程や見所は?
エキサイティング花火と称されている江戸川花火大会。
江戸川花火大会は、江戸川河川敷で開催され、
江戸川の夜空を花火一色に彩ります。
そんな江戸川花火大会2015の日程や見所を
ご紹介します。
江戸川花火大会2014オープニング
2015年8月1日(土)
開催時間
19時15分~20時30分
打ち上げ場所
江戸川河川敷(江戸川区上篠崎1丁目25番、都立篠崎公園先)
打ち上げ総数
14000発
となっております。
江戸川花火大会2015の見所は、
江戸川名物の5秒間に1,000発打ちによるド迫力のオープニングです。
華やかな花火の数々が江戸川の夜空を美しく彩ります。
また、8つにプログラムが準備されており、様々なBGMと共に
大迫力の江戸川花火大会が楽しむ事ができます。
江戸川花火大会2015公式HP
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/hanabi/midokoro.html
江戸川花火大会の場所取り 篠崎公園のおすすめ穴場は?
江戸川花火大会の観覧場所として人気なのが篠崎公園です。
ここでは江戸川花火大会の場所取りの時間 篠崎公園について
お伝えします。
江戸川花火大会2014フィナーレ
江戸川花火大会の観覧場所として江戸川河川敷は、
午前中にはほぼ場所取りは難しい状況です。
篠崎公園でしたら土手の方ではなく、
柴又街道沿いの虹の家西信号付近がおすすめです。
比較的場所取りしやすく、午前中に会場に行き、
ブルーシートなどで場所を取り、後は時間を潰して
17時頃戻ってくるのが、ベストです。
篠崎公園は、午後から場所取りに行っても
空がないと思っておいてください。
大混雑が予想される為、篠崎公園に場所取りに
行くのなら、必ず午前中の早い時間に行きましょう。
前日に場所取りの為、ブルーシートを敷いても
いたずらで剥される場合がありますのであまりおすすめできません。
それと、6人くらいの人数で行かれるのなら、
大きめのブルーシートで場所取りをしておきましょう。
ちなみに江戸川花火大会は、蚊が多いので、
虫よけスプレーを持っていく事を強くおすすめします。
江戸川花火大会コンビニは近くにある?
江戸川花火大会の観覧場所付近にコンビニがあるかは
気になる所ですよね。
コンビニがあれば、飲み物や食べ物、トイレがありますから
とても便利です。
江戸川花火大会の会場付近、篠崎公園の駐車場近くに
コンビニはあったのですが閉店したみたいです。
ですから事前にどこかのコンビニで飲み物や食べ物を購入しておき、
クーラーボックスに入れて持ち運ぶ事をおすすめします。
コンビニの近況が分かり次第、更新しますね。
まとめ
今年の江戸川花火大会2015も大混雑が
予想されますが、エキサイティング花火と称されて
いるだけあって一見の価値ある花火大会です。
篠崎公園の場所取りは時間に余裕を持って
行動し、みんなでわいわい楽しい思い出に残る
江戸川花火大会にして下さいね。