今年も空中ナイアガラで夏の夜空を彩る
前橋花火大会。
そんな前橋花火大会2015で気になる相手に
想いを伝える高校生のあなた。
2人きりの空間を作れる
前橋花火大会2015のスポット穴場や屋台の場所
また、前橋花火大会会場への行き方、
知っておきたい最寄駅やバスのアクセス情報をお伝えします。
前橋花火大会2015のスポット穴場と言えばどこ?
真夏の夜空にロマンを描く夏の風物詩として親しまれている
前橋花火大会。
前橋花火大会は、1万5000発(予定)の花火が次々と打上げられます。
なかでも全長400m、時間と共に彩りを変える「虹のナイアガラ」は、
前橋花火大会発祥とも言われており、
「空中ナイアガラ」は圧巻のスケールの大きさと共に、
前橋の夜空を七色の大輪で彩ります。
そんな前橋花火大会2015当日は、気になる相手に
想いを伝える最良の日となるでしょう。
ここでは、そんなあなたに前橋花火大会2015のスポット穴場を
ご紹介します。
まずは、前橋花火大会2015の日程を
把握しておきましょう。
となっております。
気になる相手に想いを伝えるタイミングとして
花火大会は、思い出の日にもなり、
ベストなシチュエーションです。
☆前橋花火大会2015当日の開催中に
想いを伝えるプランなら…
■上毛大橋周辺
対岸(吉岡町側)の上毛大橋周辺は、前橋花火大会2015会場から
結構離れている為、メインの空中ナイアガラが見えないかもしれない
というデメリットはありますが、
人混みは、比較的に少なく、
また、前橋花火大会を観覧する上で、視界を遮る建物がないので
花火もよく見えるのでおすすめのスポットです。
前橋花火大会を見ながら想いを伝えるなら、
人混みが少なく、2人だけの空間を作れる
上毛大橋周辺が穴場ですよ。
■前橋リリカ屋上駐車場
前橋リリカ屋上駐車場では、前橋花火大会当日、
無料で屋上駐車場を開放しています。
フードコートやトイレもあり、なにより花火がきれいに
よく見えると評判なので、想いを伝える場所としては
おすすめなスポットですよ。
☆とりあえず、前橋花火大会2015を楽しんでから
帰りに想いを伝えるプランなら…
■群馬県庁展望台
群馬県庁展望台には、前橋市内を一望できる
展望台があります。
展望台から見る前橋花火大会は、
前橋市内の夜景と共に花火大会も楽しめるので
2人で見るにはおすすめのスポットです。
入場開始時刻は、17:00
群馬県庁展望台は、人気のスポットの為、
最低でも1時間前には並んでおきましょう。
■大渡橋
前橋花火大会のスポットとしてメインとも言える大渡橋。
大渡橋の上は、打ち上げ会場から目と鼻の先の位置で、
大迫力の空中ナイアガラなどが楽しめます。
例年、19時の大渡橋封鎖と同時に待ち構えていた人達が
場所取りになだれ込みますので、人混みを避けたいのなら
あまりおすすめできません。
それでも真近で前橋花火大会を楽しみたいのなら、
おすすめのスポットです。
気になる相手に想いを伝えるタイミングとして、
人が多い場所ではなかなか想いを伝える事ができませんよね。
花火が夜空に打ち上げられている時に想いを伝えるなら、
2人きりの空間は必須条件とも言えます。
ですが、花火大会を楽しんでから、
楽しい思い出を作ってから、帰りに想いを伝えるのも
ベストなプランです。
あなたの想いを伝えやすいプランを選んで、
記念日となる前橋花火大会にして下さいね。
前橋花火大会の屋台の場所はどこ?
気になる相手と2人きりでの前橋花火大会。
花火大会の右腕とも言える屋台の場所は知っておきたい所ですよね。
気になる相手が屋台が好きなら尚更です。
夏ですし、かき氷やラムネ、焼きそばやたこ焼きも
おいしいですよね。
前橋花火大会の屋台の場所は、大渡橋を中心に
国体道路の南~北に屋台一列がずらりと並びます。
屋台の並ぶ長さは2㎞近くあるのでたくさんの屋台がありますよ。
前橋花火大会の屋台は、1か所に集結しているので、
対岸となる少し離れた上毛大橋付近には屋台が出ている場所は
ありませんので道中で買うなどの対処が必要になります。
前橋花火大会への行き方 電車やバスの交通アクセスは?
高校生など前橋花火大会に行く場合は、
車がないので電車とバスを乗り継ぎしなければなりませんよね。
前橋花火大会に気になる相手と2人で行く時は、
前橋花火大会会場までの交通アクセスを把握しておかなければ、
せっかくの思い出の日も台無しになりかねません。
ここでは、前橋花火大会会場の電車で行く場合の
行き方 交通アクセス方法をお伝えします。
JR前橋駅からの前橋花火大会会場までの交通アクセス
前橋駅北口を出て目の前にある2番乗り場から
渋川駅行きのバスに乗ってください。
降車場所は群大病院入口で降り、徒歩10分です。
運賃は大人190円です。
花火大会終了後もバスは出ておりますので安心くださいね。
群大病院入口でご乗車ください。
時刻は20:44 21:23 21:53です。
臨時バスも出ております。
JR前橋駅から臨時バス→中央前橋駅経由→岩上小学校前下車して徒歩5分。
JR前橋駅から臨時バス→前橋公園下車して徒歩5分。
また、上毛大橋で前橋花火大会を楽しむなら
最寄駅は群馬総社駅になります。
群馬総社駅より徒歩30分ほどで上毛大橋に着きます。
徒歩30分は少し遠い気もしますが、距離では1.5㎞です。
また、前橋花火大会を2人きりで楽しむなら、
バスの中では会話も楽しめませんから、
歩きながら2人きりの雰囲気を作りつつ上毛大橋に到着するのも
思い出となり良いですよ。
事前に群馬総社駅から上毛大橋までの徒歩ルートを確認しておいて下さいね。
まとめ
前橋花火大会で気になる相手に告白するには、
事前に前橋花火大会2015の日程やスポットなどを
選んでおく必要があります。
2人きりの雰囲気ある前橋花火大会にするには、
下調べが重要ですよ。
少し苦労はしますが、それも気になる相手を想うからこその
苦労なので、苦になりませんよね。
想いが伝わり、成功した暁には、
その苦労も幸福に変わるでしょう。
あなたにとって記念日となり、最高の思い出となる
素晴らしい前橋花火大会にして下さいね。