もう3月なんですね
☆今日ふとカレンダーを久しぶりに見ると、
もう3月を過ぎているんですね。
そういえば昨日はひなまつりでしたね。
うちの娘は1か月前から毎朝お雛様におはようと挨拶をして
オルゴールをならし、電気を付けていました。
お雛様は今日片付けますが、最近、
イベントが来る時に今が何月かを感じるようになりました。
私は今年で35歳になるんですが、年齢が進むにつれて
カレンダーを見なくなったような気がします。
今は何月で何日なのか。
あまり気にならなくなってしまったんですね。
そういえば月日が経つのがすごく早くなったような気がします。
若いときは1か月や1年がとても長く感じて35歳になるなんて
まだまだ先の事だと思っていたのに・・・
20代後半になると、月日が経つのが少し早くなり
30代になるともっと早くなりましたね。
だからなんだって話かもしれませんが、
今日ふとそんな事を思ったわけです。
私の場合、年齢が進むにつれて楽を覚えるというか
体をあまり動かさなくなってしまって
運動不足も気になる所です。
昨年、サイクリング用に自転車を購入しましたが
夏しか乗っておらず、体は運動不足を感じています。
年齢を重ねて人生の経験値は上げつつも
精神的には、何事でも挑戦する
といった心は若返っていきたいですね。
娘にも何事でも挑戦するパパの精神を見せて
あげたいと思っています。
なかなかできる事ではないけれど
こういう気持ちでいる事で少しは変わろうと
しているのかなとポジティブに考える
今日の私でした。